TEL.055-927-4126
24時間営業/臨時休館有

沼津・湯河原温泉 万葉の湯の近辺には、
気軽に楽しめる観光スポットがいっぱい!
このページでは、日帰りで行ける
観光スポットの一部をご紹介いたします。
ららぽーと沼津
当館から車で約15分
2019年10月に誕生した沼津の新名所!全国の人気店や地元の名店など、静岡県東部エリア初出店119 店を含む全217 店が出店。

世代を問わない多彩なショップの数々と充実した設備はもちろん、地元静岡・沼津が生んだ魅力的な店舗も出店。ららぽーと沼津でしか触れることのできない、沼津の新しい魅力を存分にお楽しみいただけます。地元の方からも観光に訪れたお客様からも愛されるスポット間違い無しです!
三井ショッピングパーク ららぽーと沼津
〒410-8541静岡県沼津市東椎路字東荒301-3〔Google Map〕
TEL:055-929-9000 (受付時間 10:00~18:00)
くわしくはこちらから ⇒https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/numazu/
柿田川流水群
当館から車で約10分
日本三大清流のひとつ「柿田川」。日本で最も短い一級河川(全長1.2km)であり、多数の湧水「柿田川湧水群」を水源とする川としても有名。水質・水量が良いことから、清涼飲料水などにも使用されています。

環境庁の指定する「名水百選」に選ばれ、なかでも柿田川の湧き水は「東洋一の湧水」とも称されています。透明度が高く、小魚たちが宙を泳いでいるかのよう。柿田川の清らかさを育んでいる湧水、その原水を辿れば富士山に辿りつきます。約8,500万年前の富士山大爆発によって湧水群が誕生。富士山の雪融け水が長い年月を経て地下水となり、湧水として柿田川に流れ出ています。

・縁結びにご利益がある神社?!
また、水を司る神様として、京都「貴船神社」より御霊分けされた分社が置かれています。「貴船神社」には縁結びのご利益もありますので、恋や仕事の縁を結びたい方には嬉しいスポットです。

・お土産屋さんやランチも食べられるカフェが集まった複合エリア「湧水の道」
湧き水で作られたおいしいお豆腐料理やスイーツなどが食べられます。散策した後に是非寄ってみてください。
柿田川流水群
〒411-0907静岡県駿東郡清水町伏見86
TEL:055-973-7700
くわしくはこちらから ⇒http://www.kakitagawa.net
三嶋大社
当館から車で約15分
御祭神
大山祇命[おおやまつみのみこと]、積羽八重事代主神[つみはやえことしろぬしのかみ]、御二柱の神を総じて三嶋大明神[みしまだいみょうじん]と称しています。大山祇命は山森農産の守護神、また事代主神は俗に恵比寿様とも称され、福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬をうけます。

御由緒
御創建の時期は不明ですが、古くより三島の地に御鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残ります。三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、「名神大」に列格されました。社名・神名の「三嶋」は、地名ともなりました。
  1月 1日 開運祈祷祭 歳旦祭
  1月 3日 元始祭 酒祭
  1月 7日 田祭・・・お田打ち
  1月15日 小豆粥調進祭
  1月17日 奉射祭
  2月 3日 節分祭
  8月15~17日 例祭
※その他、沢山の神事がございます。
〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5
TEL:055-975-0172(代表)
くわしくはこちらから ⇒http://www.mishimataisha.or.jp
三島スカイウォーク
当館から車で約20分
全長400m、日本一長い歩行者専用吊り橋の『三島スカイウォーク』。富士山や駿河湾、伊豆の山並みなどの絶景スポットです。

・花が降るショップ『スカイガーデン』
天井を埋め尽くすような花のシャンデリアはインスタ映え間違いなし!です。花を眺めながら、ドリンクや軽食が楽しめます。また伊豆を代表するお土産や三島スカイウォークオリジナル商品が購入できるショップもあります♪

・『フォレストアドベンチャー』
日本一の吊り橋を渡った先には、大人も子供も楽しめるアクティビティが・・・!富士山や、吊り橋に向かって一気に滑り降りる300m級ロングジップスライドや、板にはめ込まれた石をつたって登るクリフチャレンジャーなど様々アクティビティがあります。
三島スカイウォーク
〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
TEL:055-972-0084
駐車場:無料
入場料(往復渡橋)
大人 1,100円(税込) 中高生 500円(税込) 小学生 200円(税込) 幼児 無料
くわしくはこちらから ⇒http://mishima-skywalk.jp
大型展望水門「びゅうお」
当館から車で約25分
この沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から港の背後地の50ha、 9,000人を守るために作られた水門です。
津波をシャットアウトする扉体(ひたい)は、幅40m、 高さ9.3m、重量は406tと日本最大級です。
これだけの大きな扉体なので、それを支える躯体も大きく沼津市ではその高さを生かして展望施設を併設しました。

この展望施設には、両岸に設置した13人乗りのエレベーターにより昇ることができます。両岸の機械室の周囲を展望回廊がまわっていて、この展望回廊の床は、地上約30mです。両側の展望回廊を幅4m、長さ約30mの連絡橋がつないでいて、北には愛鷹山、富士山、南アルプスを望み、遠く清水まで見渡せます。

また、箱根連山や沼津アルプスを見渡し、眼下には我入道海岸が広がり、その先に駿河湾に突き出した大瀬崎をくっきりと見ることができ、東西南北360度の展望を楽しめます。
大型展望水門「びゅうお」
〒410-0867 静岡県沼津市本字千本1905-27
TEL:055-934-4746(沼津市産業振興部観光戦略課)
営業時間:10時~20時(木曜日は14時まで)
料金:大人100円 小人50円(小中学生)
交通アクセス(バス):JR沼津駅南口 1番2番乗り場 沼津港下車
くわしくはこちらから(沼津市観光WEB)⇒http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/index.htm
韮山反射炉
当館から車で約30分
・明治日本の産業革命遺産【韮山反射炉】
反射炉とは、銑鉄(せんてつ・砂鉄や鉄鉱石から作った粗製の鉄で、不純物を多く含む)を溶かして優良な鉄を生産するための炉です。銑鉄を溶かすためには千数百度の高温が必要ですが、反射炉の場合、溶解室の天井部分が浅いドーム形となっており、そこに炎や熱を反射させ、銑鉄に集中させることでその高温を実現する構造となっています。そこから、反射炉という名称が与えられたのです。

炉体と煙突の部分を合わせた高さは約15.7m、実際に稼働した反射炉が残っているのは日本でここだけです。稼働当時、反射炉の周囲には各種の作業小屋や倉庫などが建ちならび、多くの職人が働いていました。
韮山反射炉では、元治元年(1864)に幕府直営反射炉としての役割を終えるまでに、鉄製18ポンドカノン砲や青銅製野戦砲などの西洋式大砲が鋳造されました。
※伊豆の国市役所ホームページより抜粋
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/index.html
韮山反射炉
〒410-2113 静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
TEL:055-949-3450
くわしくはこちらから ⇒http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/index.html
沼津・湯河原温泉
万葉の湯にお越しの際は
是非お立ち寄りください!
沼津ぐるめ街道
万葉の湯沼津館は東名沼津インターから 1200m、「沼津ぐるめ街道」にあります。

沼津・伊豆・箱根のレジャースポットからの行きかえりには、ぜひ 沼津ぐるめ街道にお立ち寄りください。 温泉に、食事に、お土産に、伊豆の楽しみが揃っています。
沼津ぐるめ街道
〒410-0011 静岡県沼津市岡宮1208-1
当館も加盟している、
「沼津ぐるめ街道振興会」の
ホームページはこちらから⇒https://www.numazu-gurume.net