万葉倶楽部は
「都市の温泉郷」をコンセプトに
お客様へ非日常の心地よい時間と
空間を提供いたします。

万葉倶楽部では、
万葉の湯を中心とした
創造性豊かな施設を
全国に10館、展開しています。
万葉の湯にご来館のお客様に
快適なひとときを
過ごして頂くために、
様々な舞台でスタッフが
活躍しています。

■ フロント職
万葉の湯の顔として、
全てのお客様の窓口となる職種です。
お客様にゆっくりと過ごしていただけるよう、
各種サービスの提供を行います。
フロント業務
(入退館対応など)
各種予約受付
(宿泊、貸切風呂、ウェルネスなど)
各種サービスコーナー管理
(売店、ドリンク・ゲームコーナーなど)

■ ホール職
飲食エリアの接客業務を主体とした、
多くのお客様と関わる職種です。
お客様にゆっくりと過ごしていただけるよう、
各種サービスの提供を行います。
飲食エリアの接客
(オーダー、配膳、片付けなど)
宴会のセッティング~運営
各種ドリンクの作成
新メニューの考案・提供

■ 調理職
施設内の調理場で、
調理全般に携わる職種です。
得意分野を磨きながら、
新メニューの考案や提供も積極的に行えます。
調理業務
(仕込み、調理、盛り付けなど)
各種管理
(仕入、在庫、原価、衛生管理など)
新メニューの考案・提供

■ 施設管理職
館内全設備の保守管理を担う、
施設運営の要となる職種です。
施設運営に関わる全システムの
運転・保守・点検・調整・修理を行います。
館内設備の保守管理
(空調、電気、給排水など)
館内施設の清掃管理
(清掃状態の確認、サポートなど)
シャトルバス運転業務
館内駐車場の管理

■ 営業職 (現在募集しておりません)
施設利用促進のための
サービス全般を企画・運営する職種です。
各種プロモーション活動のほか、
施設全体の企画運営に携わります。
売上予実管理
法人向けサービスの企画提案
(宴会プラン、イベント、飲食メニューなど)
館内サービスの企画および誘致
(プレミア倶楽部、各種ウェルネスなど)
マスメディア対応

■ 総務職 (現在募集しておりません)
一般事務から経理、労務管理まで、
店舗運営に幅広く関わる職種です。
店舗業務が円滑にまわるよう、裏方から
サポートする縁の下の力持ち的存在です。
電話対応
各種発注業務
(備品、消耗品など)
労務管理
(入退社手続き、各種保険の加入手続きなど)
経理業務
(給与計算、売上管理、経費精算など)
1. 笑顔 2. 配慮
3. 協調性 4. 積極性
上記を大切にし、
「お客様の喜び」を「自分の喜び」
と感じられる方を歓迎いたします。
■募集要項(2021年3月に各種学校を卒業の方)
職種 | (A)日本人学生の場合: フロント・ホール・調理師・施設管理 (B)外国人留学生の場合: フロント・ホール |
---|---|
勤務地 | 全国各施設 ※原則、住居地近隣での配属 (Uターンなど、本人希望は考慮します) ※転居をともなう転勤は無し (通える範囲で異動の可能性はあり) |
勤務時間 | 24時間シフト交代制 (実働8時間/日) ※時間帯勤務例 (早番)9:30〜18:30、 (遅番)13:00〜22:00、 (夜勤)23:00〜9:00 ※勤務地・部署により若干の変動あり |
必要資格・免許 | (A)日本人学生の場合: なし (B)外国人留学生の場合: 日本語能力試験(JLPT)N3以上 ※ホール志望の方は、日本語能力試験N1必須。 |
給与 | 関東 (横浜・町田・はだの・小田原館) 大学卒 月給225,000円(固定残業代30,000円/約21時間分含む) 短大・専門卒 月給215,000円(固定残業代29,000円/約21時間分含む) 東海・近畿 (沼津・京都・神戸館) 大学卒 月給205,000円(固定残業代28,000円/約21時間分含む) 短大・専門卒 月給194,000円(固定残業代26,000円/約21時間分含む) 九州・北海道 (博多・旭川・ふとみ館) 大学卒 月給200,000円(固定残業代27,000円/約21時間分含む) 短大・専門卒 月給192,000円(固定残業代26,000円/約21時間分含む) ※固定残業時間を超えて残業した場合、超過分は別途支給します。 ※実際の残業が月21時間に満たない場合も、固定残業代は満額支給します。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 有給休暇(入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ※年間休日105日(4週8休以上、原則平日休み) |
各種手当 | 通勤手当、時間外手当、深夜手当、家族手当など |
福利厚生 | 社会保険(健康・雇用・労災保険、厚生年金)、定期健康診断、退職金制度、再雇用制度、従業員割引制度、社宅保有(地域・空室により入居可)など |
■応募資格
(A)日本人学生の場合
大学・短期大学・専門学校・高等専門学校を、2021年3月に卒業見込みの方。
※既卒、第2新卒の募集はしておりません。
(B)外国人留学生の場合 ※下記(1)〜(3)すべてに該当する方。
(1)大学・短期大学・専門学校を、2021年3月に卒業見込みの方。
※既卒、転職となる方の募集はしておりません。
※ホール志望の方は、N1取得かつ日本の大学を卒業見込みの方に限る。
(2)英語、中国語、韓国語いずれかの言語をネイティブレベルで対話可能な方。
※母国語でない方の場合、言語レベルを証明できる書類の提出必須。
(3)入社までに、就労可能な在留資格を取得可能な方。
※取得出来なかった場合、採用取消となる可能性があります。
■応募方法
②採用サイトからエントリー
※当サイト下部の「エントリーはこちら」から応募ください。

