よくあるご質問
施設利用について
読書処について
インターネットコーナーについて
リラックスルームについて
貸部屋宿泊予約について
回数券販売について
サービスについて
施設利用について
- 営業時間は何時までですか?
- 23時間営業です。館内各施設営業時間はこちら
- 休館日はありますか?
- 年中無休で営業しております。
- マル得セット入館料で何時まで利用できますか?
- 朝10時~深夜2時までのご利用となります。深夜2時以降ご利用の場合は深夜料金が別途かかります。
- マル得セット入館料には何が含まれていますか?
- 入浴料・浴衣・バスタオル・フェイスタオル・館内利用料金が含まれております。
- 23時間営業とありますが最大何日滞在できますか?
- 最大23時間までご利用頂けます。翌朝9時に一度ご精算になります。
- 23時間営業とありますが23時間、滞在すると料金はいくらですか?
-
平日朝10時以降のご入館。基本料金1,200円(税込)
深夜2時を過ぎますと、1,400円(税込)が別途加算になります。
上記2点を合わせると2,600円(税込)で23時間ご滞在する事ができます。
- 駐車場料金はいくらですか?
- 無料にてご利用頂けます。
- 飲食物の持ち込みはできますか?
- 飲食物のお持ち込みは固くお断りしております。
- 誰でも施設を利用できますか?
- 入れ墨あるいは入れ墨類似シールをされている方、暴力団関係者、泥酔されている方のご入館は固くお断りしております。
また18歳未満の方のみで当施設(日帰り入浴および宿泊利用共に)ご利用の場合は、保護者の方ご同伴が必要になります。(18歳未満の方および高校生のみのご利用はできません)その他のお客様のご迷惑になるような場合はご入館をお断りする場合がございます。”
- ペットを連れての利用はできますか?
- ペットを連れてのご利用はご遠慮いただいております。
- 深夜利用できるレストランはありますか?
- 【御食事処憩い処】
11:00~21:45 通常メニューとなります。
21:45~0:00 深夜メニューとなります。(ドリンク・デザートは0:30がラストオーダーとなります。)
7:00~8:45 朝食メニューとなります。(朝食のみのご用意となります。)
大浴場の利用について
- 23時間営業・年中無休とありますがお風呂も23時間入れるのですか?
- 朝10時~翌朝8:00迄の21時間となっております。下記清掃時間帯はご利用いただけません。
【大浴場】朝8:00~朝10:00
【脱衣場】朝9:00~朝10:00
館内各施設の営業時間はこちらから
- 誰でも入浴できますか?
- 快適にお過ごしいただくために、安全・衛生管理上、下記のお客様はご入浴をご遠慮頂いております。
・おむつの取れていないお客様
・おむつを着用されている方
その他、他のお客様のご迷惑になるような行為をされた場合、また、不快な印象を与えると判断された場合はお断りする場合がございます。
また大浴場内では、杖・車椅子のご利用はご遠慮頂いております。
尚、小学校3年生以上(3年生含む)の大浴場ご利用は、男の子は男性、女の子は女性の各大浴場のご利用となります。但し、お子様の発育状況によってお断りする場合もございます。
- アメニティは何がありますか?
- シャンプー・リンス・ボディソープ・メイク落とし・化粧水・乳液・洗顔フォーム・ドライヤー・くるくるドライヤー・ヘアブラシ・あかすりタオルが備え付けでございます。
お風呂※大浴場内アメニティ
パウダールーム※脱衣場内アメニティ”
貸部屋について
- どのぐらいの広さですか?
- 約10畳ほどの広さとなります。
- 最大何名まで利用できますか?
- 定員はお子様含め最大5名様までとなります。
- 最大何時間利用できますか?
- 基本は2時間からとなり、それ以降は1時間毎の延長が可能です。
- 仮眠はできますか?
- 仮眠・休憩はいただけます。但し、寝具のご用意はございません。
- 部屋で食事はできますか?
- 11:00~19:00にてご注文いただけます。※ラストオーダーは19:00となります。
- 事前予約はできますか?
- 当日を含め1ヶ月先までお電話もしくは店頭(フロント)にて承れます。
また当館では宴会プランもご用意しており、宴会プラン御予約の方は事前にご予約を承っております。
※当館指定の特別期間はお電話での予約は承っておりません。
読書処について
- 漫画は何冊ありますか?
- コミック・書籍併せて3,500冊程 ※2021年8月現在
- 漫画以外の本はありますか?
- 週刊誌・女性誌・男性誌等ご用意がございます。
インターネットコーナーについて
- 持ち込んだパソコンは利用できますか?
- 館内全ての場所で無線LANをご利用いただけます。(※建物の構造上、一部電波が弱いスペースがございます。)ご利用の際は、フロントにお申し付けください。
- エクセル・ワード等ソフトは利用できますか?
- 誠に申し訳ございません。ご用意はございません。
- プリンターはありますか?
- 誠に申し訳ございません。ご用意がないためプリントアウトはできません。
リラックスルームについて
- 子供は利用できますか?
- 2Fのリラックスルームをご利用下さいませ。
- 女性専用リラックスルームはありますか?
- 2階に23台ご用意がございます。
貸部屋宿泊予約について
- 何日前から予約できますか?
- 当月を含め1ヶ月先までのご予約を承ります。
例)本日が1月1日場合、2月1日までのご予約を承ります。
- 外出はできますか?
- 外出不可です。※リクライニングルーム利用の場合も不可。
- チェックイン、チェックアウト時間は?
- 貸部屋チェックイン時間21:00、貸部屋チェックアウト時間8:00となります。なお、館内へのご入館は10:00より可能です。
宴会予約について
- 何名から利用できますか?
- 大人5名様より承ります。宴会プランはこちら
- 最大何名まで可能ですか?
- 大人最大80名様まで対応可能です。※ご利用スタイルにより異なります。
- 何日前から予約できますか?
- ご利用日の2日前から当月を含め6ヶ月先までのご予約を承ります。
例)本日が1月1日場合、6月30日までの予約を承ります。”
- キャンセル料金はいつからかかりますか?
- ご予約日4日前の20:00以降からとなります。
ギフト券について
- 利用対象施設はどこになりますか?
- 万葉倶楽部グループ全館にてご利用いただけます。
- お釣りはでますか?
- お釣りはでます。但し、現金との換金は出来ません。
- 電話で購入はできますか?
- 承っております。当館指定の銀行へお振込をしていただき、入金確認後の発送となります。
※振込手数料及び送料(着払い発送)は別途お客様負担となります。
℡0166-62-8910
- 有効期限はどのくらいですか?
- 購入日(購入日を含む)より1年間となります。※但し、キャンペーン商品等異なる場合がございます。
回数券販売について
- 旭川館で購入した回数券は、他の施設で利用できますか?
- 旭川館のみのご利用となります。
- 有効期限はどのくらいですか?
- 購入日(購入日を含む)6か月となります。※ただし、キャンペーン商品等異なる場合が御座います。
サービスについて
- 公衆電話はありますか?
- 誠に申し訳御座いません。ご用意はございません
- タクシーは呼べますか?
- 1Fロビーに無料の直通電話がございます。
- コインランドリーはありますか?
- 誠に申し訳ございません。ご用意はございません。
- おむつ台はありますか?
- 男性脱衣所・女性脱衣場にご用意がございます。
- クレジットカードは利用できますか?
- 1回払いのみ可能です。
ご利用可能クレジットカード
VISA、MASTER、JCB、銀聯(Union Pay)、アメックス、ダイナース、UFJNICOS、三菱UFJニコス、楽天KC、DC、セディナ(CF)、セディナ(OMC)、イオン、東急
※ご宴会ではご利用いただけません。”
- 下着の販売はありますか?
- 1階売店にて販売しております。
- タバコは販売してますか?
- 1階ロビー前(自販機)にて販売しております。
お使いいただける充実のアメニティー。
ご来館の際は手ぶらでお越しください。
※館外からの飲食物のお持ち込みは固くお断りします。食物アレルギーをお持ちの方、離乳食ご利用のお客様に限りお持込みいただけます。
※入れ墨あるいは入れ墨類似シール(タトゥーシール)・ボディペイントをされている方、暴力団関係者、泥酔されている方、皮膚疾患、その他伝染する疾患をお持ちの方、ペット類の持込みなどのご入館は固くお断りしております。
※おむつ(トレーニングパンツを含む)の取れていないお子様や、おむつ着用の高齢者の大浴場ご利用はご遠慮いただいております。別料金になりますが、一部店舗で貸切りのお風呂もご用意しております。(ご家庭などで使用するベビーバスをご用意しておりますのでそちらをご活用ください。)
※小学校3年生以上の大浴場のご利用は、男の子は男性・女の子は女性の各大浴場のご利用となります。保護者の方はお子様から目を離さないようにお願いいたします。小さなお子様および保護者の方が安全に安心してご利用いただける環境を維持するため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
※18歳未満の方(高校生のみ)のみでのご入館はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
当施設(日帰り入浴及び宿泊利用共に)は、保護者の方ご同伴にてご利用願います。(18歳未満の方(高校生のみ)のみのご利用は出来ません。)
※車いすをご利用のお客様は同性の介助者とご入浴いただけますようお願いいたします。
※生理中の方の浴槽のご利用はご遠慮いただいております。
※各種ロッカーキー、客室ルームキー及びカードを紛失されませんようにご注意下さい。更衣室ロッカーキー(リストバンド)、脱衣処キー、下足キー、客室ルームキー及びカードを紛失されますと鍵及びカードの交換代金がかかります。必ず肌身離さずご注意くださいますようお願いいたします。
※当館の大浴場は、公共の場での多数での共有を前提としてサービスを提供していることから、その前提にそぐわないと判断させていただいた場合は、大浴場・ロッカールームのご利用をお断りさせていただく場合がございます。