-
選べる鍋フェア 開催中!!!!!!!
- 2021.01.11
この時期、間違いなしの鍋(*´▽`*)!
今回は選べて、トッピングも強化致しました!(^^)!
期間限定ですので、一度だけでも良いので
お召しあがり頂ければ幸いでございますm(__)m
-
幕末明治 偉人・英傑の書画掛軸展 第6弾‼‼‼‼‼‼
- 2020.12.28
幕末明治 偉人・英傑の書画掛軸展
明くる年に幸あれを祈念申し上げ
明治天皇 御宸翰(自筆の書)
徳川斉昭(水戸烈公)※自筆金襴宝珠図
徳川慶喜 自筆の書を展示致しました。
いずれも貴重な書画です。
是非、ご高覧頂ければ幸いで御座います。 -
2021年1月イベントカレンダー完成致しました!!
- 2020.12.23
2021年1月イベントカレンダーが完成いたしました(*´▽`*)
本年中は、皆様に大変お世話になりました。
来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたしますm(__)m -
新グランドメニュー大好評販売中です!!
- 2020.12.23
新グランドメニュー大好評販売中で御座います(*´▽`*)
詳細はこちらからでもご確認できます↓↓
https://www.manyo.co.jp/asahikawa/aji/
-
偉人・英傑書画掛軸展 第5弾‼‼‼‼‼
- 2020.12.01
偉人・英傑の書画掛軸展 第5弾になります!
今回は、
財政の紙 【高橋 是清】
内政復興道標 【後藤 新平】
教育思想後人の道標 【福沢 諭吉】 の三名になります!
熱かった時代・熱かった漢たちの息吹を感じにきませんか?
-
12月イベントカレンダーが完成致しました!!
- 2020.12.01
お待たせいたしました!
12月イベントカレンダーが完成いたしました!
12月8日からグランドメニューが変わります!!
是非是非、お召し上がり頂ければ幸いで御座います(*´▽`*) -
偉人・英傑の書画掛軸展 第4弾‼‼
- 2020.11.11
今回はラインナップは
【明治維新大転換展】と銘打ちまして
・岩倉具視&西園寺公望
・三条実美
・有栖川宮熾仁親王 になります。
熱かった時代、熱かった漢たちの息吹を感じに来ませんか? -
Go To Eat北海道お食事券 当館でも使えます!
- 2020.11.11
Go To Eat北海道お食事券 当館でもご利用可能で御座います(*´▽`*)
期限も来年3月31日迄御座いますので、落ち着かれましたら是非、
ご利用頂ければ幸いで御座いますm(__)m -
11月18日(水)は休館日になります。
- 2020.11.06
日頃より多大なるご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。
この度、誠に勝手ながら11月18日(水)は
「設備点検」のため休館とさせて頂きます。
ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが
何卒宜しくお願い致します。 -
11月限定 会員メニュー販売中♪♪
- 2020.11.03
11月会員様限定メニューが好評販売中です(*´▽`*)
会員様メニューご注文でハイボールキングジョッキにサイズUP出来ます♪
是非ともお召し上がりくださいませ(*´▽`*) -
2020年12月4日(金)グランドオープン!
- 2020.11.02
「オダワラを、もっと、好きになる。」
小田原駅直結、地上14 階+地下1 階の「タワー棟」と、江戸情緒薫る「小田原新城下町」からなる暮らしにぎわい拠点、
ミナカ小田原が、2020年12月4日(金)グランドオープンいたします。
ミナカ小田原公式サイトはコチラ
https://www.minaka-odawara.jp/
CM動画はコチラ
https://youtu.be/3R12YaGzckE -
11月イベントカレンダーが出来上がりました(*´▽`*)
- 2020.10.29
11月イベントカレンダーが完成いたしました(*´▽`*)
11月大還元祭が21日からスタート致します!(^^)!
是非、ご来館頂ければ幸いで御座います(*´▽`*) -
偉人・英傑の書画掛軸展 第3弾‼‼‼
- 2020.10.16
偉人・英傑の書画掛軸展 第3弾展示中です(*´▽`*)
-
2020年11月18日(水)は休館日になります。
- 2020.09.26
日頃より多大なるご愛顧頂きを頂き心よりお礼申し上げます。
この度、誠に勝手ながら「設備点検」のため、下記の通り休館日とさせて頂きます。
お客様には、大変、ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。 -
10月イベントカレンダーが出来上がりました♪♪
- 2020.09.25
お待たせ致しました(*´▽`*)
10月イベントカレンダー完成致しました♪♪
10月17日~は17周年祭がスタートです!(^^)!
秋も旭川高砂台万葉の湯に是非!
お越しくださいませ(*´▽`*) -
偉人・英傑の書画掛軸展 第2弾‼‼‼
- 2020.09.14
偉人・英傑書画掛軸展 更新致しました。
今回は長州編になります。
吉田松陰先生がご登場!!
ご覧いただければ幸いで御座います。
-
1,000円でベロベロに!?
- 2020.09.07
お食事処についに登場!!!!
お時間限定で【せんべろ】ご用意いたしました(*´▽`*)
今なら、深夜料金も割引に!(^^)!
-
偉人・英傑の書画掛軸展
- 2020.08.22
今回から名称が変更になりました(*´▽`*)
その名も【偉人・英傑の書画掛軸展】!!!
偉人・英傑書画掛軸展 第1弾は、
・坂本龍馬
・山内容堂
・後藤象二郎
・田中光顕 の4名になります。
熱かった時代、熱かった漢たちの息吹を感じにきませんか?
-
第5弾!!英傑掛軸展開催中~
- 2020.07.22
英傑掛軸展 第5弾!!!!
今回の英傑たちは↓↓
・ニコポン宰相の異名を持つ【桂 太郎】
・いとこである西郷隆盛と戦った名将 【大山 巌】
・乃木坂の乃木は「乃木希典」から来ている明治男 【乃木 希典】
熱かった時代、熱かった男たちの息吹を感じにきませんか? -
クラフトビール始めました♪
- 2020.07.08
7月8日(水)AM11:00よりクラフトビールはじめます(*´▽`*)
最初は2種類からのスタートです♪♪
この暑い夏をクラフトビールで乗り切りましょう!(^^)! -
【期間限定】貸し部屋お得プラン
- 2020.07.04
★7月4日(日)~8月7日(金)※予約分迄の期間限定プランです。
今まで21:00にしか使用できなかった【お泊り貸し部屋】が
追加料金2,000円(税別)で15:00からご利用可能になりました(*´▽`*)
お友達・ご家族と1日ゆっくり過ごしませんか??
また、15:00~21:00はお部屋でお食事もお楽しみ頂けます♪
この機会に是非、ご利用頂ければ幸いで御座いますm(__)m -
幕末 明治維新 明治 英傑掛軸展
- 2020.06.22
英傑掛軸展 第4弾‼‼
今回の英傑たちは↓↓
・ 西郷隆盛が認めた 橋本左内
・勝海舟、坂本龍馬、吉田松陰の師匠 佐久間象山
・明治維新の原点 頼 山陽になります。
熱かった時代、熱かった漢たちの息吹を感じに来ませんか? -
おつまみ 枡盛はじめました!
- 2020.06.02
5種類のおつまみ枡盛始めました♪♪
-
プレミア会員様への特別対応および各種チケット有効期限のお知らせ
- 2020.05.20
-
旭川高砂台 万葉の湯から4つのお願いで御座います。
- 2020.05.16
お客様へ4つのお願い
本日は「万葉の湯」をご利用いただき、誠に有難う御座います。
新型コロナウィルス感染予防策として、当館のご利用に際しまして
下記の「4つのお願い」をさせていただきます。
1 まずご入浴!
※館内施設のご利用やお食事の前にご入浴をしていただきますようお願い致します。
2 マスクの着用
※ご入浴・ご飲食時以外でのマスクの着用にご協力をお願い致します。
3 館内着のご着用
※館内ご利用時は、当館の館内着にお着換えしていただきますようお願い致します。
4 LINEでプレミア倶楽部会員登録
※LINEで「万葉プレミア倶楽部」にご登録いただければ、万一、感染症陽性者の利用歴が判明したような場合には、会員様のLINEへ情報伝達致します。
また、会員カードの受け渡しがなくなりますので更に安心。受付はカンタン!
下記のQRをスマホで読み込んでください。 -
営業再開のご案内
- 2020.05.16
営業再開のお知らせ】
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方と
ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、
感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
平素は「旭川高砂台 万葉の湯」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当館では、政府より発出された緊急事態宣言及び自治体による感染症対策の要請を踏まえて、臨時休業とさせて頂いておりましたが、
現在の状況を踏まえ【5月16日(土)】から営業を再開いたしますので、お知らせいたします。
お客様には、ご不便とご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
また多くのお客様よりご理解とご声援も頂戴し深く感謝申し上げます。
営業再開にあたり、お客様と従業員の安全を第一に考え、
これまでの公的機関の見解等を踏まえた新型コロナウイルス感染症の予防と拡散防止のため、感染拡大リスクの「3つの条件」のお願い ご入館時の健康チェック等、予防・拡散防止のさらなる強化を実施いたします。
※臨時休業・営業時間変更及び対象期間につきましては状況により急遽変更する場合がございます。
その際は随時LINEやホームページにてお知らせいたします。
これからもお客様のご期待に応えるべく、様々な取り組みを進めてまいりますので、
変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 -
~お客様用の貸出リストご案内~
- 2019.01.19
万葉の湯での貸出リストになりますヽ(^o^)丿
お気軽にお申込み下さいませ<m(__)m>
-
サッポロクラシック始めました♪♪
- 2019.01.02
サッポロクラシック始めました(^^♪
-
~プレミアムポイントに関する大切なお知らせ~
- 2018.01.31
日頃よりご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。
この度、平成30年2月1日よりプレミアムポイントの有効期限が変更となります。
変更前⇒最終来館日より3カ月
変更後⇒最終来館日より1年間へ変更となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
ご不明な点は、スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。 -
~憩い処 全面禁煙のご案内~
- 2018.01.05
日頃より、万葉の湯 旭川館をご利用頂きまして誠に有難う御座います。
この度、平成30年2月1日(木)より 憩い処(お食事処)は
全時間帯・全席禁煙とさせていただく事になりました。
喫煙につきましては、1階・2階喫煙所をご利用下さいませ。
喫煙者のお客様には、大変ご不便をお掛け致しますが
何卒、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
-
~深夜料金価格改定のご案内~
- 2017.10.23
日頃より、当館をご利用いただきまして、誠に有難う御座います。
この度、深夜料金の改定をさせて頂きます。
今後とも、より一層のサービスの向上に努めて参りますので
何卒、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
※深夜料金改定に伴い”朝までゆったりクーポン” ”朝まで満喫クーポン”が価格変更になります。
朝までゆったりクーポン1,800円(税別)⇒1,900円(税別)
朝まで満喫クーポン 2,600円(税別)⇒2,700円(税別)
何卒、ご理解下さいます様お願い申し上げます。
-
♪憩い処 リニューアル♪
- 2015.09.25
1階憩い処がリニューアル致しました。
全て畳に大変身!!
畳のぬくもりと、お食事を是非、お楽しみくださいませ♪ -
~リラックスルームリニューアル~
- 2015.08.28
リラックスルームのリクライナー工事、完了しました。
リラックスルームがリニューアル!!テレビも新しくなりました。
画面も大きくなり高画質!
又、地上波・衛星波もご覧になれます。
ぜひ、ごゆっくりおくつろぎくださいませ。 -
プレミアクラブ
- 2015.04.30
-
フリーWi-Fiはじめました!館内でスマホやPCが快適インターネット!!
- 2013.07.18
-
ズボンプレッサー
- 2013.07.18
ビジネスマンに朗報!当館をビジネス中にご利用のかたのために、
ズボンプレッサーを男子ロッカー室に設置しました。ぜひご利用下さい。 -
~21:00からの貸室のご案内~
- 2011.06.10
当施設の貸室は6室となっております
ご宴会状況によっては貸室数が少なく
なる場合もあります、ご了承下さい。
※イメージ写真の床の間は
現在は付いておりません。(イメージ写真⇒)
※元々は宴会場だった大部屋を
「ケンドン」で仕切り5室に
分けております
「フスマ」1枚の隔たりと
なっている為
隣室の話し声や時には「いびき」
が聞こえる場合もございます。
※11:00~20:00の時間帯はレンタル室
21:00~翌008:00の時間帯は仮眠室
となっております
お部屋は和室タイプ、空調機・テーブル・座布団
21:00以降はマットレス・タオルケット・毛布・枕を
人数分ご用意させていただきます
但し上限5名様となっております
お部屋の広さは約7畳位です
通常は2名~5名様でご案内させて
いただいております
但し、ご宴会ご予約の場合に限り
ご宴会当日の貸室予約を承って
おります。
お問合せは
0166-62-8910まで。 -
~万葉の湯 全館共通ギフト券~
- 2011.06.10
お世話になった「あの方へ」・・・
万葉の湯 全館共通のギフト券
購入日から1年間有効
母の日・父の日・お誕生日などに
3枚からのお取扱となります
お問合せは
0166-62-8916
または
フロント係まで
お使いいただける充実のアメニティー。
ご来館の際は手ぶらでお越しください。
※館外からの飲食物のお持ち込みは固くお断りします。食物アレルギーをお持ちの方、離乳食ご利用のお客様に限りお持込みいただけます。
※入れ墨あるいは入れ墨類似シール(タトゥーシール)・ボディペイントをされている方、暴力団関係者、泥酔されている方、皮膚疾患、その他伝染する疾患をお持ちの方、ペット類の持込みなどのご入館は固くお断りしております。
※おむつ(トレーニングパンツを含む)の取れていないお子様や、おむつ着用の高齢者の大浴場ご利用はご遠慮いただいております。別料金になりますが、一部店舗で貸切りのお風呂もご用意しております。(ご家庭などで使用するベビーバスをご用意しておりますのでそちらをご活用ください。)
※小学校3年生以上の大浴場のご利用は、男の子は男性・女の子は女性の各大浴場のご利用となります。保護者の方はお子様から目を離さないようにお願いいたします。小さなお子様および保護者の方が安全に安心してご利用いただける環境を維持するため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
※18歳未満の方(高校生のみ)のみでのご入館はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。
当施設(日帰り入浴及び宿泊利用共に)は、保護者の方ご同伴にてご利用願います。(18歳未満の方(高校生のみ)のみのご利用は出来ません。)
※車いすをご利用のお客様はなるべく同性の介助者とご入浴いただけますようお願いいたします。
※生理中の方の浴槽のご利用はご遠慮いただいております。
※各種ロッカーキー、客室ルームキー及びカードを紛失されませんようにご注意下さい。更衣室ロッカーキー(リストバンド)、脱衣処キー、下足キー、客室ルームキー及びカードを紛失されますと鍵及びカードの交換代金がかかります。必ず肌身離さずご注意くださいますようお願いいたします。