サウナ室は8分〜12分程度がベスト! 先に入っている方の邪魔にならないように、声を掛 けて空いている場所へ座りましょう。 おすすめPOINT サウナ室は上段ほど室温が高く、 慣れていない方は下段からスタート! 無理をせず、『辛くなったら』 『汗を十分にかいたと思ったら』 出るようにして下さい。 サウナでじっくりと汗をかいたら、シャワーや掛け湯で 汗を流して、水風呂へ!水風呂の目安は30秒〜2分。 足元から入り、ゆっくりと肩まで浸かってください。 サウナ→水風呂の後は、休憩タイム!露天風呂の休 憩椅子で外気浴(休憩)を5分〜10分程度で最高の 『ととのう』状態へ導かれましょう! 休憩時間は人それぞれ。身体の火照りが おさまったかな?という程度でもOK! サウナ→水風呂→外気浴(休憩)の 流れを3回ほど繰り返し、 身体も心もリフレッシュ! ととのいイス も完備! 水風呂は初心者の方にとっては大きな壁! 手や足に水を静かにかけるところから 始めて、徐々に身体を慣らして いきましょう。最高の 『ととのい』はもうすぐ! サウナでは約400ml〜500mlの汗をかくと言われている ため、サウナ前の水分補給は必須です。 あらかじめ 水分補給をしないと、脱水症状になる 危険 性があるため忘れないようにしましょう。 おすすめは イオンウォーター! 汗には水分だけでなく、様々なイオンも含まれるため、 イオンもきちんと補給しておくことが大切です。